令和7年度
全国選抜剣道大会県予選 優勝(東海大相模・日本航空高校)
第16回森島健男旗争奪東日本選抜少年剣道大会 個人第3位
柴田旗・大野杯争奪剣道大会 第三位(桐光学園高校)
熊本 宮本武蔵旗 優勝(2年生の部)高学年団体ベスト8
関東高校剣道大会神奈川県予選 優勝(東海大相模) 第三位(桐光学園)
関東高校剣道大会山梨県予選 準優勝(日本航空高)
神奈川県道場少年剣道大会 小学生男子個人 第三位
神奈川県道場少年剣道大会 小学生団体優勝(Aチーム)
静岡 第63回近県青少年剣道大会 小学生団体準優勝
第29回横浜市小学生剣道錬成大会 優勝(青葉区チーム)
令和6年度
南足柄チャレンジカップ 小学生団体優勝、男子個人優勝、女子個人3位
愛知 洗心道場ジュニア剣道大会 第三位
全国高校選抜剣道大会出場 東海大相模高
神奈川県道場少年剣道大会 小学生男子個人優勝!
神奈川県道場少年剣道大会 小学生女子個人優勝!
神奈川県道場少年剣道大会 小学生団体準優勝(Aチーム)・第三位(Bチーム)
都道府県対抗少年剣道優勝大会 神奈川県代表(小学生)
全国道場少年剣道大会 ベスト32 第11コート準優勝!
箱根神社例大祭奉納剣道大会 準優勝
中郡剣道大会 第三位
南足柄チャレンジカップ 小学生団体準優勝、女子個人戦第三位
東京都中学校秋季剣道大会 第三位(新渡戸文化中)
神奈川県私立中学校剣道大会 優勝(桐光学園中)
神奈川県スポーツ少年団剣道交流大会 団体準優勝
神奈川県スポーツ少年団剣道交流大会 個人優勝4名・準優勝2名・第三位2名
令和5年度
愛知 錬心館創立10周年記念大会で団体優勝!
静岡 静岡杯で団体準優勝!
熊本 宮本武蔵旗で団体第三位!
愛知 洗心道場創立55周年記念大会で団体準優勝!
神奈川県道場少年剣道大会 小学生女子個人優勝!
東京 JR東日本ジュニア剣道大会 ベスト8(コート優勝)
神奈川中郡剣道大会で優勝!!
全国道場少年剣道選手権大会 ベスト16
静岡 浅羽少年剣道教室創立50周年記念剣道大会優勝!

一生懸命の先にある笑顔に会いたい
錬武館は神奈川県横浜市青葉区で活動している剣道場です。
錬武館は50年近くにわたり、あざみ野で剣道を通じて子どもたちの指導育成にたずさわっております。
剣道の目的は「人間形成の道」と言われています。
剣道は剣道具を着用し竹刀を用いて一対一で打突しあう運動競技種目とみられますが、稽古を続けることによって心身を鍛錬し人間形成を目指す「武道」です。
錬武館でも、試合の勝負に固執することなく、日本の伝統文化である剣道を正しく伝えていくことに重きをおいております。
子供達の人間力を育てることを大切にしており、礼儀作法、姿勢、集中力、精神力、判断力、コミュニケーション能力なども伸ばせるよう様々な角度から子供達を指導しております。
一生懸命がんばったその先にある子供たちの笑顔に、指導者も保護者もなにより子供たち自身がきっと出会えますように。
是非一度、錬武館へご見学にお越し下さい。
稽古
火
元石川小学校体育館
18:00-20:30 全員
水
荏子田小学校体育館
18:00-20:30 全員
土
山内中学校格技場
18:00-20:30 全員
金
町田市立総合体育館
18:30-20:30 自由稽古
日
元石川高校武道場
15:00-17:00 小学生以下
16:00-18:00 中学生~一般
※土・日・祝日の稽古は大会・錬成会の場合は中止することがあります。
※施設側の理由によりお借りできない日は別の場所で稽古を行うことがあります。
※日曜日は荏子田小学校体育館で不定期稽古を行います。
※その他詳細につきましては、稽古予定をご確認ください。
※出稽古等、一般の方のお稽古を再開しております。(稽古予定をご覧ください)
【一般の方対象のお稽古時間に参加される際のお願いです。】
お稽古に参加される際は、こちらのアドレス(kendo.renbukan.dojo@gmail.com )までご連絡ください。
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |